ブローニングのM1910である。前にもアカデミー(韓国製)の物を紹介したが、今度はモデルガン。
コクサイ製である。もちろん中古だが、フルセットでGETできた(高かった…)。
メタルブルーモデルなのだが、ブルーというよりブラウン、かな・・・。
オプションとして、サイレンサー、フィンガーレスト付きマガジン、ウッドグリップがいっしょにGETできた。カタログによるとオプションとしては後はホルスターがあったくらいらしい。
フィンガーレスト付きマガジンは握りやすくなるが、なんとなくM1910のイメージとしては普通のマガジンの方かな、という気がする。 |
|
ウッドグリップもグリップウェイトをつけたまま使えるようになっているのはうれしい。
が、やっぱりブローニングはプラグリップの方が似合っている気もする。 なお、コクサイのM1910は戦前型で、グリップの刻印はFNではなく、BROWNINGである。スライドの刻印も少し違う。 |
|
M1910は玉が空になってもこのようにホールド状態にならないが、分解のためにこの状態で止めることができる。 | |
絵文字のような刻印が面白い。
しかし、この固体は本当に綺麗。カートリッジも傷がついておらず、ほとんどデットストック状態のようなレベルである。 メタルブルーがブラウンなのは経年変化だろうか? |
|
グリップセーフティもきちんと動く。
ハンマーが無いのでとてもシンプルに感じる。 ABSにメッキをしさらにブルーイングしたらしいのだが、渋い仕上がりでうれしい。ABSなので軽いことは軽いが、もともと小さい銃なのでそのわりにはずっしりしている気もする。 |
|
火薬も全て揃っていた。もっとも変質してしまっているようであるが。 | |
3丁のM1910。左からアカデミーのコッキングエアガン、コクサイのモデルガン、マルシンの固定スライドガスガン。普通に入手できるのはあとはマルシンのモデルガンくらいだろうか。 | |
結局、茶色いM1910はどうしても納得できず、ブルーイングなどチャレンジしたがうまくいかず、最後は塗装してしまった。
メッキをはがさず、そのまま塗装したのだが、キャロムの塗料は本当に食いつきが良く、まったくはがれる気配は無い。 エッジ部分はわざとこすってメッキを露出させ、少々使い込んだ感じにしてみた。 |
|
メッキの上からのスプレーはさすがにもともとツルツルなのできれいに仕上がる。これなら六研・エランの塗装にも負けないのでは(そうでもないか・・・)。
お気に入りの1丁である! |
実に長い間更新をしていなかったが、本当に死ぬほど仕事が忙しかったのだ。それで儲かればいいのだが、大抵忙しいときは儲からないもの・・・。貧乏暇なしは正しいのだ。。